« 2017年6月 | メイン | 2017年8月 »

2017年7月31日 (月)

8月1日~3日 平和パネル展 at 駅なか文化館

 今日も校長から「もう勤務時間は過ぎてますよ」と。
 ぐだぐだと勤務時間のことで文句を言う組合があったからこそ??(^_^;
 なんて考えながら、夏休み中も退勤が18:00を過ぎている長山です。

 さて、明日から駅なか文化館で平和パネル展を行います。
 例年のものですが、太田空襲についても2年前から追加しました。

11_500

 こう言う、戦争の「被害」の面ではあまり言われませんが、「加害」と言う面では喧々囂々ですね。
 どちらもあるのが戦争です。日教組がどうこうは関係なく、色々な観点から平和を考える8月になるといいですね。

2017年7月27日 (木)

夏休みは子どもも、教職員も 自己研修!

 子どもたちは夏休みですが、今年は「夏休み短縮」なんて話題がいろいろな理由から出ていますね。
 経済効果:
  http://bunshun.jp/articles/-/3401
 小学校英語導入等による授業確保:
  https://mainichi.jp/articles/20170324/k00/00e/040/208000c
 授業時間確保による教員の授業準備時間&質の確保:
  https://matome.naver.jp/odai/2149813723818850201

慣れ親しんだ長期休暇故に色々考えがあるでしょうね。
「長期休みなんていらないから、授業は午前中のみ」なんて冗談半分本音半分で会話したこともありました(

 さて、それはそれとして厳然とある夏休み、子ども達ばかりではなく我々教職員も自己研修するチャンスです。
 「校外研修」と言って資料館に行ったり図書館で調べ物をしたり、フィールドワークに出かけたり・・・。計画書・報告書を出す必要がありますが、書式は県教組-資料室から、
◆どなたでも利用できるファイルのダウンロードは… >>こちら<< へ
の中にあるのでご利用を。
  http://gtunet.com/%E8%B3%87%E6%96%99%E5%AE%A4

ps しかし、部活があると結局何もできませんな。
  車関係の免許を取ろうと思ったけれど・・・。

Dsc_7240_2

2017年7月20日 (木)

1学期の終業式 お疲れ様でした

 明日から夏休み!と言っても、別の意味でハードな日々がまた始まるだけですが、この時期、自己研鑽・充電も必要ですよ!

 さて、反省会の帰り道、カーラジオから流れてきたJ-WAVE。お便りのテーマは「この夏、あなたは何にお金を使う予定ですか?」

 その冒頭3つが子どもの受験対策、入試対策、夏期講習への出費、というなんとも…。DJ氏も「教育費の高騰が少子化の原因」なんて。

 ちょうど「子ども応援便り」が配布・回覧されたと思いますが、これまたみんなで、社会で取り組んでいかなければならない問題ですね。

子ども応援便りHP
http://kodomo-ouen.com/index.html

J-WAVE 「JAM THE WORLD」HP
http://www.j-wave.co.jp/original/jamtheworld/

追伸

 明日から早朝駅伝練習、夜はPTAパトロール、明日明後日の土日はそれぞれ1日中試合や合同練習・・・。
 世間の皆様。教職員は夏休み、遊んでいるわけではありません。皆さんと同じように働いております…。

2017年7月 9日 (日)

北九州 北部 豪雨

 今回の豪雨、大変な状況です。「どこで起こっても不思議ではない」ここ太田も利根川・渡良瀬川に囲まれた水害のありうる地域とも言えます。しかし、もう「揚舟(あげぶね)」なんてあるうちはわずかなんでしょうね。
 さて、本日NHKスペシャルを見ていたら、片田教授が出演されていました。東日本大震災「釜石の奇跡」で有名になられましたが、群大の教授でいした。今年から東大大学院に移ったのですね。県教組でも講演をしていただきました。そのときの資料がありますので、興味のある方はご連絡ください。
最後になっていまいましたが、豪雨被害にあわれた方には心より哀悼の意を表します。

尾木直樹VS片田敏孝対談 「釜石の奇跡が変えたもの~生きる力を求めて」
http://www.sankei.com/west/news/130312/wst1303120078-n1.html

片田敏孝さん~“津波てんでんこ”-生き抜くための防災教育
https://www.blwisdom.com/linkbusiness/linktime/future/item/10499-196.html

2017年7月 8日 (土)

市役所展望デッキ

 市役所に野暮用あり。調整を使って行ってきました。
 で、階段を使って登っていくと、レストランフロアの上に13階が!
 「展望デッキ」なんて書いてあるじゃないですか!!
 しかし行ってビックリ。
 来てはいけないところだったのかな?

Dsc_7174_500Dsc_7189_500  でも見学はできそうです。眺めはよかったです。

_500

_500_2

 そして用が済んだら、部活のために学校に戻りました

非核平和行進

 非核平和行進が、8月の広島、長崎に向けて全国で行われています。先日太田も通過し、平和運動センターからの要請で参加してきました。
 折しも国連では核兵器廃止条約採択に向け活発な議論が行われているときでもありました。

Img_0671_500  写真は市長・教育長へのあいさつの場面。

 国民運動として始まったこの非核平和行進、お互いを批難し合って、国民同士が分断されている気もする昨今、今一度国民運動として盛り上げさせなければですね。そのためには・・・(今回はちょっと含みのある・・・で終わり)。

2017年7月 6日 (木)

本日市教組(市教職員組合)委員会

 市教組委員会、分会代表者会議ですね。
 皆さんお忙しい中ご苦労様でした。

Dsc_7173  夏休みの行事の確認が主でしたが、県教組から教育長へ手渡された労働環境改善の提言が、各学校に下ろされてきた旨の報告があちこちからありました。教育委員会も喫緊の課題として取り組んでいるようです。あとは現場でいかに生かすか。
 太く短く、の教員人生ではなく、細く長く児童生徒と向き合っていく、これも大切ではないでしょうか?自分の子どもともね

2017年7月 3日 (月)

ここにわざわざ書くことではないかもしれませんが・・・

 教室のエアコン設定温度28℃、どうにかなりませんかね?現実的にあまり意味が・・・
 生徒のためにも、労安の観点でも。
 ちょっと交渉かな・・・

2017年7月 2日 (日)

臨時教員募集

 本日、所用があって関東学園大学に行ったところ、伊勢崎市の臨時教員募集のポスターが。

Dsc_7138

 太田市内でも募集しているのですね。どこの教育委員会も臨時教員を探すのに苦労しています。いなければ成り立たない、けれどなり手が少ない・・・。
 だからこそ、組合としても臨時の教職員のみんなの待遇改善を訴えています。働く人、子どもたち、そして教育委員会にとってもwin-win-winだと思うのです!
 組合も「臨時教職員部」ありますので、よろしくね(^_^)
 東部教育事務所(太田市もこの中)の募集はこちら
 群馬県全体はこちら(東部教育事務所もアリ)
 太田市の栄養士等学校関係臨時職員の募集はこちら

 さて、来週は教員採用試験の本番。現在現場で子どもと接しながら勉強している人たちは、通知表とも重なって大変だと思います。頑張って!

 

2017年7月 1日 (土)

先日、学校生協の総代会がありました。

以下地区運営委員会の時と文・・・
 学校生協は今は独立した別の組織となっていますが、元をたどれば組合の福利厚生部。助け合いの精神は同根ということですね。
・・・・以上引用終わり・・・...
 今回の総代会、初めて参加した人はびっくりしたかもしれませんが、我々は株主みたいなものでもあり、協働の組合員でもあり・・・いろいろと考えさせられる発言でもありました。ちゃんと学生協で商品買おっと。

Dsc_7124_500  で、抽選会で当たりました、焼酎。
 うち、一族郎党呑めないのですが・・・(;_;)

更新ブログ