« 2008年7月 | メイン | 2008年9月 »

2008年8月16日 (土)

2008年 平和資料展を終えて

 今まで毎年行ってきた「親子映画」の代替事業として、7月27日(日)から29日(火)の3日間、「平和資料展」を開催しました。駐車場が少ない太田まちかど美術館での開催でしたが、たくさんの来館者がありました。080729_018
080729_014080729_013  いま日本では戦後63年を経過し、多くの「戦争知らない」時代になっています。ですから戦争の恐ろしさを『伝えていかなければ』なりません。この展示会では、戦争の恐ろしさを親子で見ていただき、そのあとで親子で平和の大切さを語り合って欲しいという趣旨で開催しました。今回は初回ということもあり、宣伝や開催の手順など全て予想がつかない中での企画で、実際に始まるまで心配でした。
 まだまだ小さな行動ですが、これからも「平和の大切さ」を広めていく努力を続けていきます。私たちの活動にご理解ご協力をお願いします。

おおた子ども教育文化研究所
代表   鶴田  淳

2008年8月12日 (火)

県教育委員会 教育予算要請行動

11日は県の教育委員会に、来年度予算編成に対する要望を行ってきました。

予算に関するものだけでなく、教育行政全般や、特に大切なのが「現場の声」これを直接伝えられるすばらしいチャンスだと思いました。

「校長→市教委や教育事務所→県教委」という理論上の現場の声の伝達ではなく、直接、生の声です。県教委もこの会を大切にしてくれているそうで・・・。そうですよね、生の声ですから。

文責 長山

青年部 関東ブロック討論集会 in 草津

8月1日~3日まで草津温泉ホテル桜井で青年部関東ブロック討論集会が行われました。Dsc_5555

「討論集会」なんて言ってますが、青年部の存在意義というのは「交流」&「体験・経験」です。Dsc_5500

他都県との情報交換やら交流やら、八ッ場ダム建設現場周辺やハンセン病療養所での学習やら交流やら・・・。Dsc_5525

千葉や山梨の組合活動を知ったら目から鱗、です。ホント元気だし、20代がパワーを持っています。

群馬からは組合幹部ではなく、入ったばかりの人がぜひ参加してほしいですね。パワーをもらえますよ。組合活動うんぬんではなくて、教員として。Dsc_5563

洋上研修がなくなった今、それに変わるくらいおもしろいと思います!

文責 長山

更新ブログ