その4
修学旅行での移動、領収書があればタクシー代が出ます。
バスは混んでいて、生徒のところに駆けつけられない、タクシーを捕まえろ!
そして、生徒が病気、乗せて帰る・・・と乗車人数割りで、生徒の分は出してくれません。
「先生が迎えに来たぞー」
「で、金払うなら乗せて帰るぞ-」
「体調悪いだろうけれど、金出せるかどうか返事しろー」
「タクシー代出せないなら、そのバスカードで帰って来いよー」
ってことですか?
国民の休日の集合体です。
子どもの部活の追っかけから帰ってきました。
それに関わる話題も後ほど。
4月29日、5月3日、5月4日、5月5日
憲法記念日、平和を語ると変なレッテル貼られる変な世の中になってきましたね。
以前も書きましたが、
https://www.youtube.com/watch?v=xsEsyWA2ve8
ね。
学校には色々なところからポスター掲示等のお願いが来ます。
そのとき付いてくる、試しにぜひ見てくださいね券。
最近誰もとらないことが多くなりました。
夏休み誰もいないなら、と何枚かもらいましたが、なんだかんだで行けず。
奇界/世界 展は今日までだったので行ってきました。
自然史博物館だって相当誇れる展示だし、それ以外でも魅力的な美術館・博物館・資料館がたくさん。群馬もうまく宣伝頑張らなければ!
と、こんな所をゆっくり訪れる心と時間の余裕のある職場でなければならないと思った1時間半でした(結局一日いる余裕がない…)。
Voiceのサイクリングコーナーに触発されて、自転車で息子と史跡巡りに行ってきました。
自転車でゆっくり走っていると色々な発見がありますね。
が、これだけ平らでこれだけ史跡・文化財がある太田なのに、自転車でめぐるのに適していないとはこれいかに?
ママチャリ&ロードバイクで走ってみるとわかりますが、どちらにも向いてない道。
毛野の国なのに、太平の里なのに、ストーリーが紡げない、ような…。どうする家康!?
NHKも頑張ってスタンプラリーを企画してくれているようでした。
でもいい企画ですよね。机の上だけが勉強ではない。削減削減の風の中ですが、子どもたちにも色々な体験を。
県も「非認知能力」の育成に力を入れはじめました。
葵のご紋はご公儀のお許しが無いと使えないはず。由緒ある自販機に違いない!
ただ、なんでも詰め込んで結局現場・子どもたちが爆発してしまうのでは本末転倒。
太田もあと少しで新学期。楽しい学校でありたいですね。
|