3月委員会
「3月委員会」と言っても??ですね。
1年に1回の定期大会がたいてい5月下旬に行われていますが、その中間報告的な要素のある委員会です。県の執行委員も含め、それ以外の総支部代表も集まり、討論する会です。
難しく退屈でもあり(^_^;;;面白く真剣でもあり。
その中でいろいろな支部から質問が出ていました。
■FT代議員
○執行部の主義主張・訴えたいことが伝わってこない。
○組織拡大の今年の成果、各支部間での状況の格差そのようなことを含めて執行部としてはどう評価しているのか。
○様々な部分が「分会でしなさい」というような記述だが、執行部は何をするのだ。たとえば教育予算要請という重要な活動においもて、執行部はいったい何をしようとしているのか。教えてほしい。
○説明で「『悉皆』が意味することを発信したい」と言っていたが、その発信する中身を教えてほしい。
■IN代議員
○Do you know...?について。県教委の通知では触れられていない、意図やデメリットなど、組合独自の視点を入れて書いてほしいが今後の編集方針を教えてほしい。
■SK代議員
○体罰アンケートの取り扱いについて県教組の基本的考え方は?
■KB代議員
○全国学力調査の扱いについて調査結果を発表している地域を教えてほしい。
○全国学力調査の上位県・下位県で生じている問題点は?
○上記2点のために児童生徒の学校生活にどんな影響があるのかを教えてほしい。
■KS代議員
○退職手当引き下げについて、苦渋の選択をする本人の責任感の問題にすり替えられ報道されている感がある。次回引き下げは10月1日。それに向けて県当局にどのように働きかけていくのか。
■ID代議員
○再雇用制度について、現在当局との協議の状況や課題について教えてほしい。また、県教組は制度の説明会を行う予定があるのか。
■SR代議員
○義教費国庫負担1/2復元の請願は、例年自民党の反対で採択されずに来たが、今年は採択された。どのようないきさつがあって今年は採択されたのか。また、安倍政権は国庫負担100%と言っているが詳しく聞きたい。
■KS代議員
○選挙に対して、民主党を推す必然性は?また、参院選で神本みえ子を推すこと、その重要性、そして神本さん自身の紹介や、他の人への勧め方を教職員に十分浸透させるよう早めのとりくみが必要ではないか。
■KW代議員
○労働基本権の記載がない。労働基本権回復は法律では6月までに措置するということになっているはず。組合の存在意義を高めることでもあり、存在意義が問われることでもある。現在の状況を教えてほしい。
今回記載は質疑の一部ですが、本部だけがわかったつもりでもそれが組合員まで徹底しないと、また本部の思惑が組合員と乖離していても力強い活動はできないですから討論は大切ですね。
文責 長山