教職員組合 のほほん活動日誌
~群馬県教職員組合&太田市教職員組合~
« 雪、やんだみたいですね 現在AM1:30
|
メイン
|
教職員研修 自主的勉強会 教育研究集会等々 »
2018年1月23日 (火)
本日は各校、雪の中ご苦労様でした
さて、特に遅くする措置を取らなかった学校ですが、「職業人たるもの雪が降ったから遅刻なんてあり得ない」のも事実ですが、交通状況があのようでは、教職員がたどり着けず、という事態もあったのでは?と思ってしまいます。やはり長距離通勤人事は問題も多いですね。
また、雪かき等で早出を言われた人、いますか?これ、労務上はけっこう微妙な問題です。
子ども達の安全第一、ですけど、けじめを付けていかないと無定量に労務が重なって最終的に子どもにしわ寄せがいってしまいますよ!
最近の記事
勤務の割り振り
採用試験対策講座
組合員さんからの・・・2
組合員さんからの・・・
ふれあいフェスティバル
支部委員会
映画「かば」
嵐のよう
広報ぐんまの続き「こどもまんなか推進」
新しい出会い、新学期始まりました
カテゴリ
お知らせ
イベント
人権
労働運動
平和
教育
旅行
映画
時事問題
書籍
活動報告
科学
音楽
食
こちらもどうぞ
けんきょうそ 太田 各ページへ
協賛各社へのリンクです
携帯URL
携帯にURLを送る
更新ブログ