教職員組合 のほほん活動日誌
~群馬県教職員組合&太田市教職員組合~
« 人生初の休日が休みの1か月
|
メイン
|
コロナだったり、中学校の卒業式準備だったりで14時46分を忘れそうになってしまう3.11 »
2020年3月 9日 (月)
休校だけれど受け入れ中
世間では色々言われていますが、今までもコロナ対策で自主登校的なわけでしたが、流石に基本が休校だと登校(?)する生徒も少ないですね。
web担当の子どもも自宅待機。しかし祖母がいなければどうなるのか…。
で、家庭での時間割を考えたり、生活の記録を考えたり…。これ、
県教組の資料室
にも
その他資料 「生活の記録」で検索すると出てきます
最近の記事
太田以外 とか 懐かしい話 とか
1年間お疲れ様でした
ぐんま広報2月号
機構整備委員会
3月委員会
学習支援 すずらん
記事紹介
Xデー
公務員の春闘決起集会
本日の読売新聞「人生案内」
カテゴリ
お知らせ
イベント
人権
労働運動
平和
教育
旅行
映画
時事問題
書籍
活動報告
科学
音楽
食
こちらもどうぞ
けんきょうそ 太田 各ページへ
協賛各社へのリンクです
携帯URL
携帯にURLを送る
更新ブログ