« 2015年4月 | メイン | 2015年6月 »

2015年5月31日 (日)

連合 ふれあいフェスティバル

今日は連合ふれあいフェスティバル。
教職員も働く仲間として1ブース出店しました。

Dsc_2837_512 とは言え教職員、売る物はありません。
体力測定、と言うことで体前屈、握力、たち幅の測定をしました。小学生やその親ごさんたちが沢山挑戦してくれました。

Dsc_2861_512

Dsc_2860_512 教職員も頑張っているぞ、という姿、或いは働く仲間として身近に感じてもらえたかなぁ。

しかしあの体前屈をはかる機械、4万円もするんですね!

Dsc_2846_512  あべともよさんと長谷川嘉一さん。長谷川さんは実際に体力測定!若い!

Dsc_2827_512  挨拶する清水市長。後ろは連合関係議員のみなさん。右端が連合太田議長で隣が黒沢県議。

    文責 長山

2015年5月30日 (土)

第128回定期大会

本日は県教組定期大会が行われました。
 PTA総会、生徒総会みたいなものであり、自分たちの団体の具体的行動&予算を決めるので真剣であります。

 話題は多忙化解消・給与構造改革・人事評価制度・再任用制度、そして最近の政治状況でした。
Photo  太田からは江原さんが議事運営委員を務め、鶴田さんが少人数教育について、長山さんが多忙化解消について質疑・討論で発言しました。

Photo_2
 自分たちの働く環境、そして子どもたちの学ぶ環境が大人たちの犠牲にならないように、真剣に話し合いました。「日教組系だからこう」ではなく、こうやって運動が決まっていくんですね。
 退任した相場さんのあいさつでもありました。「多様性の内包」。クラスでもそうですね。

Photo_3  大沢知事や教員出身の国会議員那谷屋さん、神本さんなど沢山の方からのメッセージも届いていました。

2015年5月20日 (水)

とある教職員の嘆き

Q「今欲しいものは?」

A「予定のない明日と、明明後日の準備に費やせる明後日」

別解「年休を取ってゆっくり仕事をする権利」

2015年5月15日 (金)

5月31日(日) ふれあいフェスティバル in太田(新田)

 連合のメーデー行事、ふれあいフェスティバルが5月31日に行われます。
 「組合を身近に、そしてみんなで共感し合い、力を合わせ社会に働きかけ、みんなでより良い社会を築きこう。それが働く環境の改善につながるよね。」
 という催し物です(一覧はココ)。
 県教組太田支部は体力測定をやります。ぜひお手伝いをよろしくお願いしますね(^_^;

2015

2015_2

   文責 長山

2015年5月12日 (火)

教員免許を国家資格に=安倍首相に提言―自民

本日、
「自民党教育再生実行本部(遠藤利明本部長)は12日、小中高校の教員免許を国家資格とすることなどを盛り込んだ第4次提言をまとめた。遠藤本部長が同日、首相官邸を訪れ安倍晋三首相に提出した。」
 そうです(時事通信)。
記事の説明は先月の毎日新聞のものが詳しいですね。

2015年5月11日 (月)

教科書検定 3学会の会長が基準の見直し求める NHKニュース

当事者としての子どもたちが翻弄されることがあってはならないと思いますが、そもそも「公教育は計画的・意図的に行うもの」。問題はその「意図」の裏、その先にあるものですね。

 当事者としての教職員はただ経緯を見守るだけなんでしょうか?公務員としての教職員とい身分を考えると2代目スケバン刑事麻宮サキの名台詞が頭をよぎってしまいますが、以前の日教組ならきっとそれはもう・・・(^_^;

K10010075731_1505111817_1505111821_ http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150511/k10010075731000.html

  文責 長山

「ひきこもり支援講演会」開催のお知らせ

 以前、県議会・爽風会派であべともよさんと活動していて、県教組としても色々連携してくれた、茂木英子さん(現在は安中市長さん!)のブログで紹介されていたのでここでも紹介。

20150523
 学校現場とは違う見方かもしれないし、学校現場でも生きるものかもしれないし。とにかく講演会などは見聞を広めるのにいいですね。心と時間にゆとりがないとなかなか参加できないのですが…。ちょっと太田からは遠いけれど、ドライブの途中に寄るというのもありかも。

http://motekihideko.kazelog.jp/blog/2015/05/post-1856.html

   文責 長山

2015年5月10日 (日)

5月市教組委員会についてのお知らせ

 今月の市教組委員会は5月21日(木)です。先月の委員会では14日の予定でしたが、多くの方の学校行事等との重なり具合により翌週21日(木)に変更になりました。逆に別の予定と重なってしまったら申し訳ありません。同じ学校の他の人にお声がけ願います。
 主な内容は、
・新執行委員等について
・本年度の給与・勤務条件等の動向について
・県教組運動方針案について
・市教組運動方針案や予算について
・連合ふれあいフェスティバルについて
・ボーナスカンパについて
  などを予定しています。
 各学校間で情報交換も行いますので何かあれば、愚痴でも、問題点でも面白い取り組みでも、お互い持ち寄ってみましょう!

  文責 長山

2015年5月 7日 (木)

「少子化で小中学校教員4万人削減 財務省試算、24年度までに」

なんと! そんな記事が!!

 隣の先生と情報交換をする余裕もないくらいにフル稼働している現状。学力向上にも、生徒の心のケアにも余裕がほしいのに!  もっともコストのかかる「人件費」というのが目の敵なのでしょうか?みんなすり切れるほど頑張っているのになぁ。

http://www.47news.jp/CN/201505/CN2015050701001595.html

  文責 長山

2015年5月 6日 (水)

メーデー行事 連合「ふれあいフェスティバル」 その1

連休もほぼ終わり、みなさんはリフレッシュできましたか?
自分は一番遠くへの外出は練習試合の桐生でした。

 さて、メーデーで始まった5月ですが、連合のメーデー行事は5月31日の「ふれあいフェスティバル」です。
 新田陸上競技場で色々な企業・組合のブースが出ますので、行楽がてらにどうぞ。

 さて、本題。メーデー起源のスローガンは
「1日24時間のうち、
  8時間を労働に、
   8時間を睡眠に、
    そして8時間を我々の自由に」

_512

100年以上経ってもまだまだ実現していないんですね…。

  文責 長山

更新ブログ