« 2021年4月 | メイン | 2021年6月 »

2021年5月29日 (土)

県教組大会

始まります。

組合員の皆さんからあげられた現場の声が届くよう、代議員としてしっかり発言してきます。

子どもたちのための仕事、それを支える自分たちのための組合活動ですから。

20210529_500  でも、webはやりにくいですねぇ。前橋まで行かなくていいのはいいけど。
 はやくコロナ、収束してほしいです。

   代議員 M

2021年5月26日 (水)

あべともよさんからお手紙着いた

県議会議員のあべともよさんから、議会質問の紹介の手紙が届きました。

今週の金曜日だそうです。みんなで見ましょう。

Photo このように、議員さんなどと連携して活動をしています。

「組合は革新系」と言われますが、別に何でもいいのです。
みんなの願いをかなえてくれる方であれば。
もちろん風見鶏ではいけませんけれど。
まぁ、経営者(県や教委)側と立場が違うので、こうなってます、ということです。

  文責 N

2021年5月18日 (火)

オンライン出張

子ども達がいる脇での出張(?)、校内で確認した方がいいですよ。

何かあったときの対応は誰がするのか。昼休みはどうするのか等々。
でないと疲弊のあげく、翌日以降いい授業ができず、結局子どものためにならず、となってしまいます。

悉皆研修のとき、それ以外のとき等状況で変わるかも知れませんし。

で、仕事のときにこんなバックボード(背景)だったら、怒られるかな?

buckboad.jpgをダウンロード

Photo

2021年5月15日 (土)

支部委員会

通常業務が忙しい中、集まってくださった方ありがとうございました。

来られなかった方にも資料をT先生が配布していますのでご覧ください。

とはいえ、「そんなゆとりはないぜ」という方も多いのでは。

でもお得な情報は逃さないでくださいね。

500

それと、組合が自分たちの願いと違うことをやりそうなときも、きちんとご指摘を。
みんなで造る活動ですから。

2021年5月12日 (水)

次回は 元麹町中学校校長 工藤さん講演会

教育研究集会、次回は6月12日(土)午後 太田教育会館にて

元麹町中学校校長 工藤勇一さんの講演会です。

教育委員会や校長会でもやっている講師ですね。麹町式、もう超有名です。

Photo

やはりやはりのリモート講演会ですが、運営も少し慣れてきたので、距離を感じさせない講演会に近づくかも、です。

#工藤勇一 さん #麹町中学校 #教育研究集会 #教研

センターもリモート研修

初任研や経験者研修もリモートになってますね。

で、どうするんでしょうか?
昨年の初任研では動画視聴だったので画面を見ていれば良かったけど…
 とは言え職員室で見ているとついつい声をかけてしまい研修の邪魔してしまいますよね。
 初任研の日でも給食指導してましたね。子どもにとってはいいのかな?結局昼休みはなくなっちゃいますね。

Zoom で、「zoom会議です」と言われても、どうするんでしょう?
 職員室のPC、マイクもカメラもありません。聞いてればいいの?
 やっぱりタブレット?会議によってソフトは?
 どこでやるの?職員室?周りの会話が…。ひっそりと別室?
 自分のクラスの学活に出てもらって職員室で参加?

慣れなんしょうけどね?

2021年5月10日 (月)

やっぱり突然・締め切りもすぐ

分からない人には分からない研修の案内

まぁいわゆる管理職試験対策用研修会ですが、そんな気がなくても行ってみると面白いですよ。
学校教育を「運営」の視点から考えられます。
2回目は、まぁ、あれなんですが・・・。

Photo

2021年5月 9日 (日)

WEB会議対策

こんなの作ってみました。

Backboad
ソフトでできてしまうのもあるようですが、WEB会議などのときにちょっと後ろに貼って。

ゆうゆう共済にたのむと自分のデザインでもつくってくれますよ。約6000円です

しかしB0版でつくってもipadだとぎりぎりですね。

合成用ものちほどアップしますね。

2021年5月 8日 (土)

妹尾さん講演会

県内各地の教育会館をリモート会場として、講演会を行いました。

タブレット端末導入後の学び、学校の業務改善及び子どもの学びの場の確保等色々なヒントがちりばめられた講演でした。

Z50_2906

しかし、まだリモート、慣れませんね。近くのようで遠くのようで、でも近い、変な感じです。

問題は公開会場だとセットアップが面倒なこと、個人だと画質ですかね。

更新ブログ