今日で4月も終わりますね。
自分の労働時間調査の記録では超過が約120時間でした。
さて、先日の同僚との会話。
Aさん「なんなんですか?あのパソコン立ち上げるたびに出る変なメッセージ?」
(超勤80時間を過ぎると出る警告ポップアップ)
Bさん「え?僕の出なよ」
ともに自分よりも遅くまで仕事をしていることが多い方。
自分「ひょっとして、土日の時間入れていないでしょ?」
Bさん「土日?わざわざパソコン立ち上げたり、後から書くの面倒なんで、入れたことないです」
Aさん「時間、少なく打ち直せば出なくなりますか?」
と。
自分「だめだよ、きちんと入れておかないと、『超勤削減が行き渡っているね』ってなって、何にも変わらないよ」
Aさん・Bさん「あ、敵は身内にいた」
ともに部活命の方。
部活のやりたい先生が、地元で指導できるくらいの勤務にならないもんでしょうかね。
コメントが内田良さんですね。
内田良さん、5月7日、群馬に来ます。
今日から明日の変化は大きいですね。
異動する肩はもちろん、異動しないとしても1日で違う学校になるわけですからね。
いい気持ちで働ける職場、明日からまたみんなで協力して作っていきましょう!
昨日は校長先生、全員とヒアリングをしていました。
生徒の話をよく聞くべきであるように、教職員の話もきちんと聞くべきです。「非対象者」はいないのです。さくさく帰ってしまう校長も多いようですが、見習ってもらいたいものです。
が、突然の話、もあったみたいで…。
|