2022年11月28日 (月)

来週玉村で映画会

夏、長野に行ってパンフを見て興味を持ちました。

群馬でも来週上映です。

Photo

2022年10月16日 (日)

安田菜津紀さん講演会

昨日安田菜津紀さんの講演会が行われました。

太田はサテライト会場

自分は野球の大会が赤城インターの近くであったので、帰りに前橋の県教育会館、本会場、対面での参加。

世界と日本、つながっています!

Dsc_2996   写真は安田さんではなく、挨拶する県委員長・小濱さん(太田世良田小)

2022年8月24日 (水)

安田菜津紀さん講演会

第2回教育研究集会のご案内

10月15日(土) フォトジャーナリスト 安田菜津紀さんの講演会を行います。

「写真で伝える紛争地の声」

こんな時代になってしまった今だからこそ、ぜひ!

Photo

2022年8月 8日 (月)

ご来場ありがとうございました

 
十二分に詳しい方と、「初めて見ました」という方。
そして色々な考え方の方々。
今年も、こちらも勉強になる展示会でした。
 
太田市平和祈念館の方々のご協力ありがとうございました。常設展示施設なくなってしまったの、本当に残念です。

2022_2

2022_4

Photo

02_2

2022年6月 3日 (金)

コロナ収束?

ある地区の組合員の先生のクラスが学級閉鎖。その先生も調子がすぐれない、と。

こんなときは公務災害になるのでしょうか?

すると当然ご家族みんな自宅待機。

だんなさんも教員なので学校に行けません。

この連鎖、別の学校も人で不足でまわりませんね。

余分・無駄を省いて普段100%走行をしていると、何かあったとき対応できません。

教育委員会の皆様、子供も先生方も守ってください。

書記局M

2022年5月28日 (土)

県教組定期大会

みな、まじめに子ども達のこと、先生方の働く環境のこと、考えています。

が!

リモートの音が悪く、なんだかもやもや。

やっぱ対面の方が自由闊達な意見が出るような気がします。

民主主義の根本はそこですよね、周りに流されるのではなく、言うべき意見を言い、聞くべき意見を聞いて時間がかかってもすり合わせをする。

それを現状に掛け合わせて次世代をつくっていく。
県教組はきちんと頑張っています。

Photo

2022年5月 4日 (水)

昨日は憲法記念日

世界中が不安定な中、日本では昨日が憲法記念日。

「現実離れしている」と言う人がいるけれど、目指す理念が遠いからと、理念を下げてしまうのはどうなんでしょうね。

とは言え、若者が参加したくなるような集会だったのかな?
行っていない自分が言うのも無責任ですが…。

意見の違う人が来て「なるほど」と言える集会をつくるって、難しいですよね。

53_2

2021年11月27日 (土)

山田五郎 オトナの教養講座 ピカソ「ゲルニカ」

群馬県教育会館、県教組入り口にもちっちゃなレプリカがあります。
市内の中学校にも「ゲルニカ」あるところもありますね。

ピカソのゲルニカ。群馬にもゆかり(?)があるって知ってました?

You tube 山田五郎 オトナの教養講座 ピカソ「ゲルニカ」

245461attachment  上毛新聞

2021年11月10日 (水)

ハンセン病シンポジウム

 良い講演会でも中々教員が集まらないものですが、今週末ハンセン病に関するシンポジウムがオンラインで開催されます。
 組合関連ではないですが、人権問題は組合的視点からも大切にしたいものです。

Photo

2021年11月 6日 (土)

サヘルローズさん講演会 開催中

東毛地区の教職員としては、聞いておくべき内容です

_500  警戒度が下がり、前橋会場では当初予定より大ホールで見られる人が増えたようです。
太田会場では換気・ディスタンスに配慮して開催中。20211106_500  まだまだリモート開催に組織として慣れませんね。最初は聞きにくかったですが、途中からおtも安定してきました。重く・深い内容です。

更新ブログ