« 2013年9月 | メイン | 2013年11月 »

2013年10月21日 (月)

「平成25年職員の給与等に関する報告及び勧告」

人事委員会のHPに出ましたね。

特別減額、もっと強く言って欲しいですね。他県より弱い記述に思えます。

  文責 長山

2013年10月20日 (日)

外国につながる子どもたち

土曜日は「民族教育を支援する集い」が開かれ、参加してきました。
 外国につながる子どもたち、群馬でもずいぶんと増えてきていると思いますが、ブラジル人学校やイスラム系の学校などとはコンタクトがないもので県教組としては群馬朝鮮初中級学校が中心となります。
 色々な意見のある中ですが、子どもたちを中心に据え、まずは知ることから。
 それにしても、入学までは日本語しかしゃべれなかった子どもたちが、卒業時には韓国語や英語、3カ国語を話せるようになるとは!ある面見習わなければ、ですね。

Dsc_0304

Dsc_0292

    文責 長山

2013年10月17日 (木)

人事委員会勧告

本日2件目の書き込み

人事委員会勧告が出ました。
 明日の新聞発表、そのうち人事委員会のHPにも掲載されるでしょう。

給与・ボーナス改定なしでよいだろう。
現給補償は段階的に廃止せよ。

が主なところです。

 むむむ

 現給補償は教職員に大打撃。今後の交渉できちんと声を届けましょう!

   文責 長山

東京ディズニーツアー

生活部行事でディズニーツアーの申込書が送られていると思います。

お得ですのでぜひご参加ください。

交通費・チケット込みで大人¥5,000-ですよ!

Skmbt_c552d13101711500

       文責 長山

2013年10月16日 (水)

我々のボス

そう言えば、文科省の政務三役の変更がありましたね。

文科大臣は・・・下村博文さん かわらず。一応群馬出身。選挙区は東京

で、その次がわからないですよね(^_^;
文部科学副大臣・・・櫻田義孝さん、西川京子さん
文部科学大臣政務官・・・上野通子さん、冨岡勉さん

政務官は、教員出身のかつて神本みえ子さんや那谷屋正義さんが務めましたね。


 「土曜授業実施!」「教員は5人に1人が16日以上年休を取るという休みやすい環境だ」等の名言を残してくれ、ヤンキー先生で有名になった義家さんも9月までの9カ月間、務めていました。

 それと、昨日の記事にも通じますが、文科省のHPを見ると政務三役会議が政権交代以降開かれていませんが、システムが変わったのかな?

  文責 長山

2013年10月15日 (火)

議会便り・・・

国会が始まりました。
教育改革を唱える安倍内閣になって参院の文部関係の委員会が5回しか開かれていなかったそうで。
今国会はどうなるでしょう。

さて、群馬県議会も行われておりまして、決算委員会の資料で面白いものがありました。昨年度のものですが

      希望者 合格者 合格率
小学校教諭 540人 145人 26.9%
中学校教諭 799人 202人 25.3%
高校教諭  744人  99人 13.3%
特使教諭  122人  24人 21.4%
養護教諭  135人  13人  9.6%
新採計  2330人 483人 20.7%
校  長  317人  59人 18.6%
教頭(小中)765人  59人  7.7%
教頭(県立)155人  20人 12.9%

さて、今年は?

2013年10月13日 (日)

○○の秋

太田、と言うわけではありませんが、組合行事が等が金曜日・土曜日と立て込みました。

土曜日
◆「ディーセントワーク世界行動デー」
 ディーセントワークとは、生き甲斐のある生活と両立した働きがいのある仕事、ということです。群馬の地でも連合群馬主催の高崎での行事に、高崎の先生方が参加してきました。
◆「北群女性部食事会」
 女子会ですよ、女子会!太田もしませんか?
◆連合群馬主催の植林整備ボランティアもありました。
 FMぐんまで散々嶺公園の清掃作業を宣伝していますが、先にやってしまった・・・(^_^;

日曜日
◆「尾瀬ハイク」
 「尾瀬は風が強く、日が差したかと思うと雨が降ったりする冬間近といった天気」だったそうです。
◆「国労高崎地本定期大会」
 古いつきあいの組合さんです。お互い協力し合ってよりよい社会を作っていきましょう。来賓として参加しました。
◆「憲法連続講座」2本
 目の前のことばかりに心うばわれてしまいますが、やっぱりみんなで考えていかなければなりません。気軽に話せるようになるといいんですけどね、なぜなんでしょう?

 さて、組合とは別ですが、リレーフォーライフJAPANぐんまが土曜日にありましたし、来週は弁護士会も憲法を考える講座を行うようです。来週10月19日です。

 さらに生涯学習センターもなかなか公のところとしては面白い講座をやっていますね。
 12日(土)に行われたのは「子どもたちが幸せに暮らすために~これからの教育に期待すること~」と題して武田邦彦さんの講演がありましたし、26日(土)には放送大学30周年記念企画特別講演会「日本政治の行方-我々はどこに向かっているのか-」(受け付けは終了)なんていうのもあります。

 ○○の秋、さてみなさんの今年の秋はどんな秋でしょうか?

   文責 群馬

県教組Facebookはこちら

2013年10月10日 (木)

「教育困難校の実態」 アエラ 「子どもを守る」シリーズ 

「教育困難校の実態」

雑誌の記事がネットで見られます。
pdfでダウンロードもできますね。

アエラ「子どもを守る」シリーズ第15回「教育困難校の実態」

   文責 長山

2013年10月 9日 (水)

女性部 クリスマスリースづくり

行事のお知らせ
 女性部でクリスマスリースづくりを行います!

11月24日(日)午前:館林邑楽支部、午後:前橋群馬県教育会館
11月30日(土)午前:高崎市教育会館、午後:安中市勤労者会館

 です。申込用紙もまもなく発送します。

    文責 長山

2013年10月 8日 (火)

サッカー労使、J1前後期制など協議

大切なことは、きちんと話し合っているのですね。

 さて、教育委員会は?

サッカー労使、J1前後期制など協議 読売新聞

  文責 長山

更新ブログ