« 1学期終了 お疲れ様 | メイン | ヒロシマに学ぶ群馬子ども代表団、結団式がありました。 »

2019年7月22日 (月)

夏季休業が始まりました 「調整」「勤務時間の割り振り変更」ご存じですか?

匿名のメールをいただきました。

C4thで教頭から回ってきたそうで、「文章自体は、休暇を勧めてくれていてありがたいけれど、何となく釈然としない」だそうで。その連絡とは

タイトル
 特休・年休・調整等について
本文  ※抜粋
 夏季休業に入りますが、休暇の取り方について確認をお願いします。
 まずは特休(夏季休暇)・・の取得、
 次に年休・・の取得を予定してください。
 特休、年休が取り切れる予定ができたら、勤務時間の調整を活用してください。
 年休簿の中に勤務時間調整記録簿を入れてあります。調整時間が何時間あるのかも記載してありますので、活用する場合はこちらに記入してください。
 <中略>
 ワークライフバランスを考慮して、働きすぎず、夏休み中にしっかり充電してください。

 長期休業中だからこそ進む事務仕事!だったり、この期を逃すな入る出張等で結構暇なしの中、ありがたい配慮ではありますが、なんか順番が違う気がします。
 この順番は、「きちんと消化させないと管理職が怒られる順番」な気がします。
 働く側からすれば、調整消化が最初の気がします。
 これまでの交渉の結果、各種行事での調整を長期休業中に消化できるようになりました。逆に言えば有効期間があるものですので、これをきちんと消化しましょう。年休なんて、それからですよ!

 さて、調整の利用には注意が必要です。ご存じですか?例えば、修学旅行の割り振り変更、
  振替でも代休でもないので1日(割り振り変更での)休みはなし
  ただし、年休+割り振り変更で1日休み、はあり 出勤簿「年休」

こんなこと、「Do you know...?」を見るとわかるかも。
組合員さんには毎回配布されていますが、ほしい方には太田では時折¥1,000-で頒布しております。現在その期間。ご希望の方は学校名と共にご連絡ください。学校あてでお送りします。

Dsc_1530  今年版は黄色です。

更新ブログ