市教委と話し合い
本日は市教委との話し合い。10月に提出した教育予算要請の回答等を中心として。
教育現場からの直接の言葉でのやりとりです。
教職員も教委も子どもたちの健全育成のために全力を尽くし、組合はそんな教職員のみんながよりよく働けるように全力を尽くし・・・。目指すところは同じだと思いますし、立場が違えば見方も変わる、これをよい方向で生かしていくためにも、意見交換をしています。
さて、唐突ですが、写真はどこでしょうか?


青い写真の奥にはよく見ると特徴的な三角屋根の塔が見えます。本日話し合いに行った尾島庁舎前。ひっそりとイルミネーション点灯しています。時には教育委員会に遊びに行きましょう(^_^;
文責 長山




わかりやすいカラーの資料と陳情前の集会レジメ。
手前から衆議院第1議員会館、衆議院第2議員会館、参議院議員会館
衆議院第1議員会館地下食堂、本日の日替わりメニュー
高いお寿司もありましたが基本はサービスエリアの食堂チックでした。
タリーズコーヒーも。
陳情終了後周辺を散策。






