2019年5月 6日 (月)

5月スタート

GWも明けます。1年も本格スタートです。

さて、栃木の先生と話をしました。

小学校の学級通信「え?時間割があるのにムダに毎週また出すんですか?」ですって。

Dsc_1435_s

ところ変われば品変わる。常識は常識でないかも、ですね。

PS 衝撃の真実 次の祝日は夏休み直前までありません。

2019年5月 5日 (日)

GWいかがお過ごしでしょうか?

昨日で中体連の大会も終わり、やっとGWだ。
 
あれ?明日で終わり?!

2019年5月 1日 (水)

新元号 明けましておめでとうございます

練習試合で6時台に学校に来たら、もう日の丸が揚がっていました。

P5010207

教頭先生(推測)、何時にきたんでしょうね。取り込みには教務主任が来ていました。みなさま体を大切に。

追伸 今日、メーデーでもありますよ。お忘れなく。

2019年4月29日 (月)

校長会 人事給与対策部

校長会としても、組合と同じ様なことを各方面に「提言」と言う名で要請しています。

もう、何ならこちらにも言ってくれればいいのに。
任意団体とは言え「校長会」という威厳がある反面、立場上言いにくいことがあるでしょうに。

協力できるところは協力して、ね。

_500

PS 平成の年もあとわずか。令和までもあとわずか。みなさん、よいお年を。

2019年4月27日 (土)

公然の秘密 の逆

募集はされるけれど、いったい何なのか知るよしもない若い頃。

何時の頃からか、「口コミ」で「行きなさい」となる不思議な研修。

若くて行ったらどう言われるんでしょうかね?

管理職を目指さなくても、面白いですよ。定員100名ですから!

Dsc_1521

2019年4月22日 (月)

「笑うメディア」より

笑い事ではないですな。

「定時で帰る秘訣は、定時で帰ること」名言です。

みんな定時で帰ろうぜ!令和では当たり前にしたい働き方 7

https://curazy.com/archives/242854

2019年4月21日 (日)

選挙、行きましたか?

 投票率が低かったようです。教員って、政治と距離を置くのが賢そうな雰囲気ですが、地元では選挙はお祭りみたいなモノかも知れませんよ。「まつりごと」とはよく行ったものです。

Dsc_1158  組合的には「お仕事」でもあります。働く人たちの生活が、教職員の生活が、そして子どもたちの未来がよくなるために。
 今回県教組太田は「連合」と言う働く仲間うちでの役割分担も有り、久保田さんを推薦し、今回も市議に送り出すことができました。

 今後、久保田さんに活躍してもらうためにも、関心を持ち、意見を交わすことが大切ですね。

 そして、地元でみそっかすにならないためにも・・・。

 追伸。通りかかった強戸小職員室。日曜の22時過ぎですよ(T_T)

Dsc_1180

2019年4月19日 (金)

新学期始まって2週間

さくさく帰ってしまう自分ですが、本日までの超勤が50時間越えていました。

 9時でも半数以上の教員職員が職員室にはいますね。
 ちょっと下世話は分析になってしまうのですが…。
 学齢期以下の子どものいる人で残っている人は1人程度?「もう仕上がっちゃってるから」なんて人も一人程度。若い先生が多い、ともいえるし・・・。色々含めて、多くないですか?学校職場の独身率。
 自分自身の子どもを健全に育てられる勤務ってどういうものか、そう考えて働きませんか?

【先生の明日】(下)志望者が6年連続で減少

https://www.kanaloco.jp/article/entry-161498.html

本年度最初の組合会議

 やはり年度末・年度初めは激務のためか、参加者が少なく委任の割合が普段より多かった会議でした。致し方ない面もありますが、現場の声を生かすことは最優先にしていきたいですね。

 さて、なので耳寄り情報の確認。

 「加入している」というだけでも戦力になっているのが組合活動ですが、何か活動をすれば、きちんと苦労にお返ししたいと思うもの。色々な補助制度がありますので、年度初め、もう一度ご確認を。webからもダウンロードできるようにしたありますのでご活用を。

Dsc_1518

2019年4月13日 (土)

地元情報

今更ですが、北部運動公園、昼の鯉のぼりだけでなく、夜は桜のライトアップがあります。

「桜って、白くて、桜色じゃないんだね」
「だったら、ピンクでライトアップしちゃえば?」
「それじゃぁ意味ないでしょ!」

いやいやいや。ここまで吹っ切れられると完敗です。
ライトアップは10時まで

Dsc_1494_500

Dsc_1502_500

Dsc_1495_500

更新ブログ