2024年2月22日 (木)

千葉潮干狩り&海鮮浜焼きバスツアー

忙しいときかも知れないですが、忙しいからこそ、のんびりどうですか?
 
各学校に送りましたが、???な方は支部までお問い合わせを。

Photo

申込み締め切り3月上旬!
 
#連合群馬 #バスツアー #潮干狩り #海鮮

2024年2月20日 (火)

投票・開票作業、ご苦労様でした

イチゴは間に合いませんが、本日投票できなかった場合も書記さんが回収にうかがえるので、とっておいてくださいね。

1708426160342_500_3

先輩のイチゴ、うまい。

1708426150827_500

1708426151039_500_2

2024年2月19日 (月)

夢見る小学校 上映会

「夢みる小学校」映画上映会

2月24日(土)14:00~
太田市社会教育総合センター

https://www.dreaming-school.com/

Photo

Photo_2

2024年2月18日 (日)

母と女性教職員の会

教員だけでなく、女性の視点で、と始まったこの会。

昨今は男女関係なくの会に昇華している感じと、旧態依然の感じと・・・。

ただ、平和分科会。戦争を体験した話を聞けるのは本当に貴重な経験。

1708264363766_500_2

1708264354943_500

1708264373293_500

1708264383850_500

1708264378519_500

2024年2月16日 (金)

市教委交渉

今回は、市教委と様々な現状の課題について意見交換及び要請。

Photo

 みんなの「?」、管理職フィルターを通さず伝え、改善を求めていきますので、ちょっとした「?!」があったらぜひ連絡くださいね。

2024年2月13日 (火)

組合役員投票

20日、お世話になります。

OBの先生が農業をやっていて、20日は苺を持ってきてくれるそうです。

投票のついでにどうですか?

1パック500円。数に限りがあるので、お早めに。

そして、来年は役員立候補、どうですか?
国政政治家みたいに、しがみつくような権力もお金も得られませんが…(^_^;

2024年2月12日 (月)

東部教育事務所交渉

組合員が安心して働き続けられるために、

太田・桐生・邑楽の各支部代表が集い、等教育事務所と交渉&意見交換。

子どもたちにも、教職員にも、優しい職場・力を発揮できる職場を目指して。

2024年2月11日 (日)

太田空襲から79年

地元なのに誰も知らない。

もうそんな感じです。

太田支部から資料を借りていったある学校でも、授業で取り上げる時間も無く、ひっそりと廊下に。

0210

2024年2月 9日 (金)

月に一度の支部委員会

あべ県議が来てくれました。

20240208_183414725_6

本日県本部とも情報交換をしてくださったようで。
はっきり言ってこんなチャンスはないわけですよね。
自分の意見を伝え、実現するために。

組合そのものもそうですよね。
自分の意見を実現させるために。

現場も忙しく、支部委員会に参加できない方も多いですが、返信FAX等ご活用ください。

M先生、ご意見ありがとうございます!

2024年2月 3日 (土)

土曜日

部活はないけれど、学校へ。

平日できない事務仕事。

こうでもしなくちゃ追いつきません。

と、理科器具の修理。こういうのは楽しいのですけれどね。
1つはヒューズが切れいてただけで、廃棄候補でした。
みんなちゃんとチェックする暇すらないんだなぁと。
もうひとつはそのヒューズケースの蓋不明&その蓋がもう生産終了ということで、分解してヒューズケースごと交換。頼むよメーカーさん。

こんな作業、平日の勤務時間内でできるようにならないものですかねぇ。

校外学習のための直前仕上げ作業やらなんやらで5時間半。

部活手当も付かないので、無給です。

あ、教育フェスタ、行き忘れた。

更新ブログ