2020年8月 3日 (月)

見えました!

N中Nです。

ISS、明るいですね!
飛行機みたい。
あの中で研究いてるんですね。
軍用云々はおいておいて…

慌てて昨日いじった設定のまま3枚。
その写真3枚を比較明合成。

 それぞれはシャッター3秒。合計9秒でこのくらい移動です
 (ISO400 20mm f4.5)

Iss

国際宇宙ステーションを見よう!

N中Nです。

昨日は曇ってだめでした。

今晩はなんとか見えそうですよ、国際宇宙ステーション!

本日は管理職試験でした

受験者が少ないらしいですね。組合的視点も持ち合わせた方が管理職についてほしいです。
みなさん、どうでした?

2020年7月29日 (水)

4次元デジタル宇宙ビューワー "Mitaka"(ミタカ)

N中Nです。

いいですね。

これまで自腹で購入したステラナビゲーターを天文の授業で使っていましたが、操作もシンプルだし、インストールしなくても使えるという。

ただしファイルサイズはGクラスです。軽くもできるようですが、きれいなデータを入れるとふくれあがります。

とは言え、最近のPCなら1G2Gは問題ないかな?

https://4d2u.nao.ac.jp/html/program/mitaka/#Download

『Mitaka は、 国立天文台 4次元デジタル宇宙プロジェクトで開発している、 天文学の様々な観測データや理論的モデルを見るためのソフトウェアです。 地球から宇宙の大規模構造までを自由に移動して、 宇宙の様々な構造や天体の位置を見ることができます。 』

写真の説明はありません。

2020年7月27日 (月)

学校生協と言えば・・・

こんなのも取り次ぎしてくれています。
小学校高学年対象みたいですが色々応談可だとおもいます。

Photo

2020年7月23日 (木)

学校建築の規格、謎(というか不満)たくさんです

N中Nです。
 
 理科室の水道って、なんでばーばー机に水滴がはねる仕様なんでしょう?
 中学校の水道って、なんで腰を痛めるような低さなんでしょう?
 
 天井が高くてゆとりが持てる、とかいい点もありますが、国の規格なんでしょうか?
 
 だったら、国会議員さんに活躍してもらうしかないですね。

Photo

2020年7月22日 (水)

期末テストが終わりました。

N中Nです。
 
本校は3日間開催です。時数時数とうるさい昨今ですが3日間開催です。
 
生徒曰く、「まだあと1日あるのかぁ、と思うと辛いけど、2日間より勉強できる」と。
教員の方にもテスト作りや採点にゆとりが持てるのでは?
WinWinな気がするんですけどね。

Photo

2020年7月15日 (水)

忙しいのに、忙しいから現実逃避

本年度web執筆に加わったN中Nです。よろしくお願いします。
 
コロナ休業の遅れを取り戻す授業や期末テストの準備やらで忙しいこの頃ですが、理科の実験について。
 
研究者を育てるわけではないので、定量的なことより定性的なことをやっているわけですが、それでも薬品の濃度は重要。1%濃度の塩酸をつくろうとすると・・・はて?と調べるとmol濃度がうんたら。忘れてしまいましたわ。
 
100gの水にn%HClをzg入れたらy% とすると
 
なんやかんやありまして
 
z=100y/(nーy)
 
市販の塩酸は35%から37%くらいかな?35%として、比重を1.18とすれば・・・
 
水100ccに2.5cc元の塩酸を入れると約1%
水100ccに8cc元の塩酸を入れると約3%
水100ccに14.2cc元の塩酸を入れると約5%
 
専門の方が見たら腰を抜かすかな?
でも、こんなんで授業では用が足りるかな。

2020年6月 7日 (日)

映像資料

 最近ここでも紹介した教育関係のTV番組、録画した方らいただきました。支部に置いておきます。
 ブルーレイと、DVDにしてもらっています。
 DVDと言ってもTV録画なのでCPRMコピーガードが入っています。
 どちらも学校では見られない仕様ですね。いつもちょっと残念な学校の設備。

D55_0065  画像は以前もらったNHKの「新・映像の世紀」1~6のうち、4までですが。

 PS こう言うの、良くないんですか?よく分からないので問題あれば教えてください。

2020年6月 5日 (金)

太田市最新ICT事情

オンライン何チャラが話題ですが、我が校ではフロア1台の大型モニターを、各教科で奪い合いですよ。
自費でプロジェクターを購入している先生も多数。
「小学校にはクラス1台、中学校には学年1台配備」
が現在最先端の太田のIT整備です。
ちなみにTV録画のDVDすら見られません。あぁ…。
 
 
明日の番組
チャンネル
[Eテレ]
2020年6月6日(土) 午後9:30~午後9:55(25分)
ジャンル
趣味/教育>中学生・高校生
バラエティ>トークバラエティ
趣味/教育>幼児・小学生
番組内容
尾木ママと小中学生の保護者たちが教育の疑問や子育ての悩みを語り合う子育て情報番組。今回は休校期間中に注目されたオンライン学習の、今後の可能性と活用法を考える。
詳細
全国的な長期休校で注目された“オンライン学習”。家庭にいながら先生や友人とつながることができるだけではなく、さまざまな活用法やメリットがあることがわかってきた。今後、子どもたちは情報化された社会でデジタル機器を使いこなすことが求められる。番組では先進的にオンライン学習を行う公立小学校の事例や現状の課題などを紹介しつつ、これから学校がオンライン学習の導入でどう変わっていくのか、専門家と一緒に考える。
出演者ほか
【出演】尾木直樹,ホゴシャーズ,東京学芸大学 准教授…高橋純,【語り】宮島史年,【司会】小山径

更新ブログ