2020年5月31日 (日)

さて

金曜日にいきなり公表されたところも多いようですが、どこも管理職試験希望者は「6月1日までに申し出てね」。

考える間がないですね。
考える人は「来年受けよう」と1年間準備と共に考え続けなければならないようですね。
でも最近、こうやってオープンになってきたのはいいことだと思います。人知れず、って感じでしたからね。

ぜひ、みなさんチャレンジしましょう。予定調和の人事では面白くないですからね。

2020年5月19日 (火)

情報収集

清水市長のツイッター、色々教育現場に係わることも多いです。
コロナ禍からの復帰について、チェックしておいたほうがいいかも、ですよ。
 

2020年5月15日 (金)

ゲートキーパーミニ講座

 太田市のスクールカウンセラー便りでも紹介されていた「日本ゲートキーパー協会」の大小原さんの「ゲートキーパーミニ講座」です。
 大小原さんは沖電気労組の執行委員長も務めた方です。
 色々な立場の人のこと、分かっている方です。
 
 

Getokipa

2020年5月 5日 (火)

こどもの日

こんなお手紙が…。ご本人の了承のもと、一部分ですが

 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

下の子がこの4月から小学校に入学。
しかしこんな状態。ご近所さんからは「親御さんが学校の先生でいいわねぇ」なんて。

でも違うんです。

入学前、あんなに楽しみにしていた小学校。

でも今は課題の山を前に机に向かわせるだけでも精一杯。

今日も泣きながらひらがなの練習。

楽しみにしていた勉強だったのに。

自分も教員なのにいったい・・・。

 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

的確なアドバイスがなかなかできませんでしたが、子どもたちの成長にとって学校って大切なんですね。

皆さんのまわりはどうですか?

 ・

2020年5月 3日 (日)

憲法記念日

「国民の祝日」の意味が分からず休んでいる子ども達も多いでしょう。
特に今年は曜日の感覚すらないかも。

我々公務員は憲法遵守の誓約書にサインをして職に就きました。
組合としても、現行憲法の下、働く人の権利を守るために、教職員としても子ども達の学ぶ権利を守るために頑張っています。1人ひとりが人間として充実して生きられるように!

Photo  さて、この意見広告、なんと読売新聞なのです!
  出版業界、どこも大変なんだなぁ・・・と思った憲法記念日でした。

 ちなみに県教組も参加している意見広告はこれではありません。朝日新聞かな?

2020年4月30日 (木)

在宅勤務

web上を徘徊。なかなかいいweb素材には巡り会わないですね。

ということでPowerPointで作成。

Photo_2  なかなかいいものができたと思います(^_^)。
 (その一部分→ genshi.mp4

県教組の資料室に入れておきます。こんな風に、みんなで使い回しましょう。
それぞれ自分用にカスタマイズしながら。

 

が、凝ってくると、やり過ぎてしまうかも。
蛇足、的な・・・。結局分かりづらくなってしまったかな?

2020年4月29日 (水)

子どもの学び応援サイト

色々なところが自宅学習の応援サイトを立ち上げていますが、文科省もそれらをある程度まとめています。

「子どもの学び応援サイト」
https://www.mext.go.jp/a_menu/ikusei/gakusyushien/index_00001.htm

Photo

前述の群馬県教委の授業web動画ですが、福井県のもけっこう充実していますよ。

「ふくいわくわく授業」福井教育庁チャンネル
https://www.youtube.com/channel/UC_ZMXFvvu-YWEbk0wK79jhw

2020年4月26日 (日)

休校延長

知り合いからも不安の声をいただきました。要約すれば
「学校として、子ども達をどう導いていくか、方針や具体的手立てはあるのか」
と。

学校関係者も五里霧中な状態ですが、子ども達のために何か行動をしなければですね。

県教委もオンライン動画での授業を上げたりしています。現場の先生も活用を!

Photo https://www.pref.gunma.jp/07/b21g_00633.html

2020年4月22日 (水)

教材研究 生徒指導

  叱り方と言っても、生徒指導の基本をわかりやすくまとめた本だと思います。web担当としてはオススメ。若い先生のみならず、勉強になりました。
 小学校編と言っても中学校でも通用します。指導の基本編。中学校編は対問題行動、かな?

Photo

Photo_2 「児童の叱り方のキーポイント」
「中学生の叱り方のキーポイント」
「学陽書房」

      文責 長山

 PS ご購入の際はぜひ地元の書店で(^_^)

2020年4月21日 (火)

宿題

こんな時間の書き込み。なぜなら自宅勤務・・・
にはできず、休みをもらっての自宅だからです。

自分の子どもの、休校中の課題を取りにいかねばならず。
こんな30分ほどの外出があってもその部分は勤務ではないので、自宅勤務扱いにはできません。
時間休の組み合わせができるのかな?

ほんのわずかな時間でここまでの課題を作る先生方、スゴイです。
でも、これ、つきっきりで面倒見ないと、できませんね。
うちの子だけかな?課題を出していないのも分かりましたし・・・。

Kimg0575

 塾ではオンライン授業なんて言うのも始まっているようです。それも午前中。

 学校というところは・・・。色々考えさせられます。

  本日の担当 M

更新ブログ