2018年5月12日 (土)

今回は福利厚生情報  珈琲編

 以前紹介したこともありましたが、前橋に行かれることがあれば、50号と環状線の交差点近く、前橋警察署の手前、「桂珈琲倶楽部」というのがあります。
 自家焙煎コーヒーとワインのお店ですが、カフェインレスの珈琲豆「デカフェ」が有名です。「今日の珈琲」の試飲もさせてくれます。

Photo
 「とは言え、デカフェは1000円超。そして専門店だけあって価格は高めだなぁ。」

 と思ったら、表示は200gでの価格。
 自家焙煎のお店としてはかなり良心的な価格です。
 さらに県教組組合員だと会員割引も!
 緑のGTUカード、ありますか?

 http://www.katsuracoffee.com/

 地図はこちら

2018年4月11日 (水)

去来荘閉鎖!!!

 黒字化、存続決定、かと思いきや。

 泊まれば分かるこのお得感。これらキャンペーン、利用しない手はないですよ!

 でも泊まりに行くゆとりがない勤務実態。去来荘閉鎖は時代の流れと言うより、教職員多忙化が原因?!
 こじつけがましいですが、当たらずとも遠からず、かもしれません。

Dsc_8557

2018年3月 7日 (水)

引いてきました 学校生協マイページ登録キャンペーン

Dsc_8290

学校生協理事として抽選の当事者を務めてきました。
極めてアナログ、そして公正公平な抽選です。

Dsc_8282  決まりました!特賞グアム旅行は前橋の先生、1等45型テレビは、なんと、自分の斜め前の同僚・・・。2千人超の中から、なぜ斜め前・・・。事実は小説より奇なり、です。
 ちょっとずれれば自分だったのかな?

 あ、自分が登録したのは締め切りの翌日でしたね(^_^;

 3等も太田から2名当たりました!

 すべて自分が引いたのではありませんが、めでたい!!

2018年1月21日 (日)

オーナーは我々!

 この土日、急に部活がOFFになり、いきなりですが去来荘に行ってきました。
 優待券利用ですが、家族5人で泊まって1万円未満。2日目、遊んで帰りのマックでの夕食が3500円超と比べると、もう入らないほど食べてその値段、なんとお得な宿泊です。
 ちなみに去来荘のオーナーは、ある面我々教職員ですから、どんどん利用しない手はないですよ。せっかく存続が決まったのですから。
 県教委、福利課の皆さんも結構工夫して職場での利用頻度をあげているようですし・・・(^_^;

Dsc_8168  今泊まるとこんなにもらえます。

Dsc_8181  死蔵させてしまうのはもったいない優待券。「部活で行けない」は本末転倒、かも。

P1210062  このプランはキノコ鍋でした。なるほどね、という面もありますが、これだけ入っているとなかなか豪華。つみれとすいとんも!

2017年12月 8日 (金)

観劇ツアー ライオンキング

劇団四季 ライオンキング

1月13日(土)8時館林発 筑地散策 18時館林着

チケット バス代込み 9,000円

 申し込みまもなく開始。急ですが・・・(^_^;

https://www.shiki.jp/applause/lionking/

2017年10月 7日 (土)

学校生協の理事会の話 続き

 PC・スマフォで登録のマイページ、今は利用履歴くらいしか機能はありませんが、今登録するとなんと!!!

1

 でも、紙の明細は来なくなりますけどね
 
 

2017年10月 4日 (水)

学校生協祭り

 学校生協の理事会に出席しました。
 生協も「みんなで力を合わせて」の組合活動の一つです。

Dsc_7531_500

 議題の一つ、学校生協祭りが今年は11月11日(土)に、ロイヤルチェスター前橋北、学校生協会館にて開催されます。太田からだと気分的に遠いですが、何かと絡めてぜひ!結構楽しめます(^_^)。

2017年9月18日 (月)

本日、原宿・表参道・青山通りを練り歩いてきました

 昔の言葉で言えばデモ、今はアピールウォークとか、パレードとか言うそうで・・・。
 集会・開会の挨拶は作家の落合恵子さんでした。
 さよなら原発アクション全国集会のフィナーレで、ですが、こんなところ歩くのはこっぱずかしいですね。個人的には組織の旗も苦手です。存在をアピールする戦国武将の旗印みたいで・・・(注:感じ方には個人差があります(^_^;)。

D60_1053_500

 しかし、たくさんの人です。集会・アピールウォークもそうですが、そもそものこのエリア。「今日はいったい何の祭りだい?」ってくらいです。
 渋谷、青山、表参道、代々木に明治神宮、そして人生初の竹下通り。せっかくなので散策してきました。「中央動員」のご褒美ですね。いわゆる右左、色々あるので興味ある動員にぜひ気軽にご参加を。あ、ちょっと台場にも・・・。

D60_1046_2

   文責 長山

 

2017年9月17日 (日)

50円でバスツアー!!

!!!

Dsc_7479_500  と思ったら、自然史博物館行事ですね。ずいぶん大胆なことやりますね。
 学校で配られる様々なもの、その量に埋もれがちですが、面白い(興味深い)情報、たくさんですよね。

Dsc_7480

2017年8月26日 (土)

学力

 ここにも書いてありましたが、先日新しい学習指導要領についての講演に行ってきました。講演の内容はなるほどなぁということばかりでした。

 その中で正式な"万歳三唱"の話が出てきました。「物事には教えた方が早いこともある」という例でした。そのことはその通りだなぁと。

 しかしその例、数年前話題になった"江戸思草"に通ずる万歳三唱令からのものなのかな、と。権威のある方の話だと「なるほど」と思ってしまいます。
 言わんとする指導法や心遣いは大切なことですが、教職員自身、物事を吟味する力がますます必要になってきているのかもしれません。当然子どもたち自身にも。それがこれから身につけていくべき学力の一つなのかもしれませんね。

  文責 城東中 長山

更新ブログ