2025年6月14日 (土)

期末期間 部活なし 岩石マルシェに

高崎Gメッセに初参戦。

すごい渋滞。

Pxl_20250614_060557201_s

 理科教員、無駄遣いしてしまいました。

Nz8_4322_s

 でもこれがやらされる研修ではなくて自発的、楽しい研修。授業に使うのが楽しみです。

 明日まで。あ、「#ミネラルマルシェ高崎」です。

 メインは宝石ですけどね。

2025年6月12日 (木)

定期大会

本日定期大会。忙しい中皆さんありがとうございました。

Pxl_20250612_090246882 新教育長や議員さんなどからお祝いメッセージをいただきました。

20250612_183428222 県議のあべともよさんも来局

 “「微力」だけど「強力」” の今年のスローガンは

 1人1人は微力だけれど、みんなの協力で強力に! それが組合です。

 みんなで協力しようね!

 そして、市教組の定期大会と言えば・・・

Pxl_20250612_105329215 お土産、と言うわけには行きませんでしたが、会議中に食べられました。

 しあわせ

2025年6月 2日 (月)

組合コラボレーション

舞子高原のホテル・グランピングの割引案内が来ました。

組合員さんへはこの後郵送されるかな?

太田・群馬の企業さんたちと協力しながら活動しているので、こんな安く利用できます。

Photo  でも、7月18日までかぁ・・・。

2025年6月 1日 (日)

定期大会

組合活動の基軸を話し合う定期大会が行われました。

午前中部活だったためweb担当、ちょっと遅刻。

太田からは、部活動改革に対する取り組みへの質問と、仲間を増やし、活動を広報する件での討論での発言がありました。

みんなの役に立つ組合活動であって欲しいですね。

Zfc_4575

Zfc_4572

今回も老若男女、たくさんの参加がありましたが、ほんの数年前、国会・県会・各級議員さんや関係団体たくさんの来賓さんにもお越しいただき…。ポストコロナもあるでしょうが、当時の賑やかさと比べるとさみしいですね。

Zfc_4577 県知事さんや教育長さんからのメッセージはあり。

S_zfc_4585 それでも、みんなのため、自分たちのために頑張るぞ!と

2025年5月18日 (日)

教職員も、社会の一員として

地域の企業組合の一員として、連合群馬ふれあいフェスティバルに参加してきました。

沢山の来場者、社会・地域の一員として、役割を果たせたかな?

&メーデー行事ですので、働く人たちの団結、はかれたかな?

20250518 強戸こども園の演奏

202505184 ザスパ群馬レディース

20250518_2 ザスパ群馬ルミナス激励会

20250518_3 毎回人気のスバルブースは、今回も行列でした。

202505181 こぴさんライブ

20250518_4 いわれはメーデー

20250518_5 最後のお楽しみ抽選会。県教組からは図書カード。

2025年5月15日 (木)

支部委員会

本日お疲れ様でした。

楽になるために組合活動をしているのに、こんな会議で忙しくなるなんて・・・

とならないよう、せめて有意義な情報交換ができるようにお互い頑張ってます(^_^;

Pxl_20250515_094835196_s

定期大会で何か言うべきことがあったらお伝えください。

PS 今度の日曜日は「ふれあいフェスティバル」ですよ。
   天気が心配ですが…

2025年4月22日 (火)

ふれあいフェスティバル

5月1日 メーデー 労働者の祭典 です、ふれあいフェスティバル。

学校の先生も「体力測定」のブースを・・・出していたのですが、人手不足・休みは休みたいという疲弊した教育職場ゆえ、他の企業・本部さんを手伝う今年のふれあいフェスティバルです。

と言った内部事情の話はさておき、楽しめる企画目白押しなので、ぜひお越しください。

と、手伝ってくれる人はぜひお知らせください・・・えへ

2025

2025年4月11日 (金)

映画「かば」

Photo

2025年4月10日 (木)

 嵐のような忙しさの年度初めですが、世間では市長選真っ只中。資源ゴミを出しに出たら、ちょうど候補者さんが演説に来ていました。
 子どもにとっても、我々の働く環境整備にとっても、大切な選挙ですよ。教職員もきちんと意思表示、1票を!

Photo


  文責 OB・M

2025年4月 6日 (日)

行ってきました

面白かったです。

Photo



#連合群馬 #トータルライフアップ #TLU

更新ブログ