2025年1月24日 (金)

連合群馬 太田 新年会

太田の企業の組合大集合。

市長や経営者を招いての新年会。

人脈を広げるお仕事ですよ(^_^;

働くみんなの力で、働きやすい職場を作っていきましょう!

Photo

Photo_2

しかし、結局教員が一番地域に協力的じゃないぞ!

2025年1月17日 (金)

月に一度の支部委員会

委員長でありながら、

県議のあべさんが来るにもかかわらず、

保険・共済の詳しい説明の方が来るのにもかかわらず、

学校の仕事で20時過ぎまで抜けられず。

これをどうにかするために最前線で頑張っているのになぁ。

1737044969288

2025年1月12日 (日)

インスタ、始めました

調子づいて・・・。

内容はここと同じ、ですね。

facebook、X、のシェアともリンクするのかな?

ならば、ここより多いかな?

@GTU_OTA

https://www.instagram.com/gtu_ota/

2024年12月26日 (木)

クリスマスプレゼント

昨日、差額支給がありましたね。

Photo

こんなのがあったの、もういつの話だったでしょうか・・・
組合の学習会の、歴史で習った気がする。

交渉では組合代表、頑張りました。

県側も年内支給は頑張ってくれました。

でも、県教委の勤務実態の改善、これが・・・。

みんなで力合わせないとやっぱり進みません。やはり加入を! (^_^)

Qr1

PS よく見ると、やっぱ官民格差0.11月分なのに、上げるのは0.1月分なんですね。

2024年12月10日 (火)

教育委員会交渉

先日、教育委員会に教職員の職場環境改善の要求、話し合いを行ってきました。

教育委員会側も各部代表がそろい、現場の先生方から上がった意見や、長年訴え続けていても改善が見られないものについて直接意見交換。

多くの先生方から寄せられた意見はやはり取り入れられたり、それでも拒否されたり・・・。

皆の声を合わせて、継続的に訴え続けなければなりませんね。

1733835240076_s_2

そしてその中で・・・

2024年12月 5日 (木)

本日東部教育事務所交渉

東部教育事務所に、教職員のやる気を高め、実力を発揮できる公正な人事を求めてきました。
誰もが気持ちよく働ける現場をみんなでつくっていきましょう!

20241205


2024年11月22日 (金)

連合太田 年次総会

太田地区の年次総会。

太田市内の色々な企業から代表者が参加。

教職員代表として、議事運営委員を務めました。

地域にも役立つ教職員でありたいです。

Pxl_20241122_093835179_s_2

Pxl_20241122_090224682_s  清水市長やあべ県議、久保田市議、松浦市議も参加

2024年11月11日 (月)

今、正に給与等交渉中

今県庁で給与等の交渉が行われています。

これまでも話し合いは行われ、今日が最後の大詰めです。

1731326991655 県庁に応援に駆けつけた人たちに、挨拶・報告をする小濱委員長(太田市出身)。

現場が忙しい我々を代表して、本部役員や近隣の先生方が頑張ってくれています。

みんなで応援しようよ!

2024年11月10日 (日)

本日は産業環境フェスティバル

 
 「働く仲間」として組合活動の紹介で「連合群馬」もブースを構えました。
 県教組もその一員として協力。
 ヨーヨー釣りの担当でした。先生という立場を社会の「みそっかす」にさせないために。

1731235910100

1731235910147

2024年11月 4日 (月)

選挙

衆院選挙が終わりましたが、教職員の勤務条件等、法律や条令で規定されているものは、法律や条令が変わらない限り変わりません。

 子どものことを子ども目線で考えてくれて、そして我々の言葉を真摯に聞いて行動してくれる人が議員さんになって欲しいですよね。

1730645962064  写真は、色々な企業で働く人たちの集団、連合の幹事会に挨拶に来た松浦市議。

更新ブログ