2020年4月 1日 (水)

新学期スタート!

新鮮な気持ちで頑張りましょう。
 
働く環境が良ければ力を発揮できます。
自分達でできる改善は本日の職員会議で。
 分掌のみならず、座席位置なんていうのも大切ですよ。
 無理強いされる環境ではないですか?
 お互いにものの言い安い環境ですか?
きちんと発言していざスタート!
 
<(_ _)>今更、ですが・・・疲れて昨晩は寝てしまいました(web)担当

2020年3月28日 (土)

七不思議

修了式が終わったばかりですが、年度末処理と平行してもう新年度準備です。

Photo

 しかし、なんで毎年毎年違う形の机や椅子が微妙な数ずつ来るのでしょうか?
学校七不思議です。

Photo_2

 七不思議・・・まだ1つですが(^_^;

2020年3月27日 (金)

修了式 退任式

みなさん1年間お疲れ様でした。

さて、義務校としては初めての修了式に退任式。

さらにこんな状況下ですからなんだかうやむやに過ぎてしまった感もありますが、慣れませんね。どっちがいいのか分かりませんが、これが会社でも役場でも普通のことでしょうからね。

そして感傷に浸っている間はありませんね。怒濤の2週間のスタートです(T_T)。

Dsc_1850_500

2020年3月 9日 (月)

休校だけれど受け入れ中

 世間では色々言われていますが、今までもコロナ対策で自主登校的なわけでしたが、流石に基本が休校だと登校(?)する生徒も少ないですね。
 web担当の子どもも自宅待機。しかし祖母がいなければどうなるのか…。
 で、家庭での時間割を考えたり、生活の記録を考えたり…。これ、県教組の資料室にも

Photo

_500

_500_2 その他資料 「生活の記録」で検索すると出てきます

2020年3月 7日 (土)

人生初の休日が休みの1か月

あ、正確には小学生以来。

これがヒトの生活か…。

で、野球部のトンボを作ろうかな、とジョイフルで買い物(^_^;
3,300円で6本作れるな。

Photo

ちなみに作り方、県教組HPの資料室にも入ってます。

「部活」で検索すると出てきます。

2020年3月 4日 (水)

東日本人権・同和教育講座

新型肺炎がこれほど広がる前の2月上旬、東日本人権・同和教育講座に参加してきました。
 午前中は関西大学・石元清英名誉教授の講演。
 ちょっと目から鱗、でした。「被差別地域と言われているところが被差別地域とされてきた・・・」言葉遊びみたいですが、周りが勝手にそう決めつけて勝手に差別を生み出してきた面も多いと。基礎知識として初任研で学ぶべきかも知れませんよ。
 午後はどこの学校でも行われている人権集中学習についての事例発表。
 東京の方からの意見で「目の前の生徒、悪い子と決めつけずに、その生徒にとことん関わっていくと、その子が抱える課題が自ずと見えてくる。それがスタートなんだ」という発言に教師魂を見た気がしました。
 心に響く人権学習、いつも悩みますが、「漸進」ですね。

Z50_0685_500

2020年2月27日 (木)

お詫び

 
 3月8日に予定されていました上野千鶴子さん講演会ですが、新型コロナウィルスに関わる緊急的な状況により中止(鋭意別日程調整中)の決定をいたしました。
 誠に申し訳ございませんがご理解のほどお願いします。
 
 本当にごめんなさい。

Photo


2020年2月19日 (水)

我々もよく考えないと・・・

中学校の入学説明会&体育着購入。

3万円以上。

これに、制服、自転車、カバンやら何やら・・・

義務教育にいくらかかるのやら orz

と、義務教育に携わる者としても考えねばならい、と、親になってつくづく感じる今日この頃(^_^;

Photo

2020年2月 6日 (木)

カラーでもご紹介

Photo

 
 
#上野千鶴子さん講演会
#女の子の育ち方
#女の子の育て方
#男の子の育て方

2020年1月28日 (火)

2月2日 教育研究集会

本日から春闘も動き出すようで。

教育者としては当然ですが、健全なる社会人としては労働者としての勉強もしなといけませんよ。

Photo

ちなみに2月1日は、総合教育センターにて、教育フェスタスですよ!
 

更新ブログ