2019年6月28日 (金)

ぼうさい 出前授業

昨日の学校生協総代会のあと、学校生協指定業者さんとの交流会がありました。

そこで、東京海上日動さんが防災に関する出前授業を行っているとの情報。
生協に資料を送ってもらうと、〆切りは28日!!
対象は小学生。考える余裕はないですが、いかがですか?

Photo

2019年6月19日 (水)

行ってきました、第2回教職員研修

 授業をしてからだと・・・やっぱり遅刻。この時点で落第ですね。ぽつんと受付に残った資料1部。僕のですね(;_;)

Dsc_1525

 第1回だけに何年か参加していたので、第2回は初参加。第1回は「県の人事上の課題」。組合役員を任されている人間にとってもとても参考になる研修でした。
 そして、第2回目。タイトルは「自校の課題解決に向けた具体的な取り組みについて」。
 が、びっくり。受験対策講座ですね。内容はとても役に立ちそうなものでしたけど、何も知らないで参加するとびっくりです。やっぱり口コミで参加する研修で、ふらっと参加するモノではなかったかな?

Dsc_1524


 あ、内容はよかったですよ、その筋では。

2019年6月17日 (月)

修学旅行のお金

教職員も全額個人の財布からいったん納入。
その後、必要経費が支給されます。今回の差額(自腹)はどのくらいになるのかな?

たとえば、生徒が班別行動。
「○○班は移動が心配ね」「○○さんは大丈夫かしら」
と先生もあっちこっちと移動。
でもタクシー代はでません。
生徒と同じくバスを乗り継ぐしかありません。
何かあってのタクシー代は、交渉次第、でしょうか。
なので、自分は毎回自転車。バスの半分の時間でたどり着けますし、気持ちもいいです。

Dsc_1706_500  ただし、疲れます。

2019年6月16日 (日)

修学旅行

 自分の勤務での修学旅行、子どもの学校での修学旅行、共にほぼ同時期に終了。

 ほっと一息です。

 さて、あなたの調整時間、何時間あるか把握していますか?

 勤務の割り振り表を教頭先生がつくってくれていると思いますが、何も確認せず印を押しただけでは?

 多くの学校では6時~22時くらいが勤務時間になっているので、1日7時間程度が「勤務の割り振り変更」になっているはずです。
 でも授業が入っているんですよね、なぜか、休みなのに・・・(T_T)

Dsc_1533_500_2

2019年6月 2日 (日)

こんな本もあるんですね

P5290169_500

「あなたが教職を志した動機は?」かぁ・・・

記事をpdfでダウンロードできるようです。

http://shakai-ouen.com/edupont/index.html

2019年5月31日 (金)

県議会議員の力

議員さんつながりで・・・

本郷たかあき県議、沢山課題ある県政の中で、教育のことを色々、子ども目線、親目線、そして教職員目線で質問しています。5月29日が直近です。

県議会ネット中継から見られます

2019年5月10日 (金)

子曰、学而不思則罔、思而不学則殆

なかなか学ぶことも思うこともままならない毎日ですが、「特別な教科 道徳」が本格実施になった今だから
初心不可忘
(本当の意味はちょっと違うみたいですが…)

2

 
本意:本日の寄贈書の紹介、でした(^_^)

2019年5月 6日 (月)

5月スタート

GWも明けます。1年も本格スタートです。

さて、栃木の先生と話をしました。

小学校の学級通信「え?時間割があるのにムダに毎週また出すんですか?」ですって。

Dsc_1435_s

ところ変われば品変わる。常識は常識でないかも、ですね。

PS 衝撃の真実 次の祝日は夏休み直前までありません。

2019年4月29日 (月)

校長会 人事給与対策部

校長会としても、組合と同じ様なことを各方面に「提言」と言う名で要請しています。

もう、何ならこちらにも言ってくれればいいのに。
任意団体とは言え「校長会」という威厳がある反面、立場上言いにくいことがあるでしょうに。

協力できるところは協力して、ね。

_500

PS 平成の年もあとわずか。令和までもあとわずか。みなさん、よいお年を。

2019年4月27日 (土)

公然の秘密 の逆

募集はされるけれど、いったい何なのか知るよしもない若い頃。

何時の頃からか、「口コミ」で「行きなさい」となる不思議な研修。

若くて行ったらどう言われるんでしょうかね?

管理職を目指さなくても、面白いですよ。定員100名ですから!

Dsc_1521

更新ブログ